どうも、スイクンです
今日も釣りについて話たいと思います
ワームとは?
バス釣りでは欠かせないソフトルアー
ワームはバスの餌となる虫や小魚に似た形をしたソフトプラスチック素材
ワームの代表的な種類
- ストレートワーム:細長くストレートな形状、主にダウンショットリグやノーシンカーリグ時に使われるワーム
- シャッドテールワーム:小魚に似た形をしたワームで、テール部分が左右に動きリアルな泳ぎをしてバスにアピールする
- カーリーテールワーム:テール部分がフックみたいにカーリーしていて、水中でテール部分が揺らめきバスにアピールします
- クロー系ワーム:エビやザリガニなど甲殻類に似た形状で、バスにアピールする
ワームも形や色など数多くあるのでその時の天候や季節、時間帯に応じて色々試してみて下さい
色々試行錯誤して釣りをして釣れたの時の達成感がすごく嬉しいです
ワームの仕掛け方法
主な仕掛け
- ノーシンカーリグ:おもりを付けず釣ることにより、ゆっくり沈んでいき弱い餌だとバスに思わせて食いつきをよくして釣る
- ダウンショットリグ:フックを結んだ下にシンカー(おもり)を付けて、竿をシェイクさせてアクションさせる、根掛かりがしにくく底を探ることができるので初心者におススメです
- ネコリグ:主にストレートワームに使うんですが、ワームの中心から前方あたりに針をかけて同じ場所でゆっくりバスアピールすることができる、ダウンショットリグよりも根掛かりがしにくいです、私が一番好きな仕掛けです!!
- キャロライナリグ:バス釣りでは定番の手法ですかね、シンカーのあとにスイベルをセットしてリーダーを取り、ワームをセットしたリグのことを指す、遠投ができるので広範囲にバスを探ることできます
コメント